コンクリート構造物補修の化学療法による定量システムコンクリート構造物補修の化学療法による定量システム|リハビリ工法協会
コンクリート構造物補修の化学療法による定量システム|リハビリ工法協会
〒730-0053
広島市中区東千田町2-3-26
リハビリ工法協会 事務局
Mail : info@j-cma.jp
Googleサイト内検索
5.亜硝酸リチウムを用いた補修工法の施工事例 | コンクリート構造物補修の化学療法による定量システム|リハビリ工法協会

コンクリート構造物の補修技術

5.亜硝酸リチウムを用いた補修工法の施工事例

5.1 各工法の施工手順

(1)塩害で劣化した橋台の補修(表面含浸工)

(2)塩害で劣化した RC 上部工の補修 (断面修復工,表面被覆工)

(3) 塩害で劣化した RC 床版の補修 (内部圧入工)

(4) ASR で劣化した橋台の補修 (内部圧入工)

(5) ASR で劣化した擁壁の補修(ひび割れ注入工+表面被覆工)

協会概要  |  技術資料  |  施工実績及び事例写真集  |  Q&A  |  お問合せ  |  リンク集
Copyright(C) 2009〜 リハビリ工法協会 All rights reserved.